産後の膝の痛みの原因を理解し痛みの緩和へ

2022年07月3日

産後の膝の痛み

7月になりましたが、最近の柏市は灼熱の暑さですね。

皆様しっかり水分補給をし、体調管理にお気をつけ下さいね。

ところで産後の方、家事・子育ての際に膝に痛みを感じませんか?

膝の痛みで、こんなお悩みありませんか?
✅ 膝がかがめない
✅ 階段の昇り降りが辛い
✅ いきなり立ち上がれない
✅ 子供と長時間遊べない
✅ 歩行痛がある
✅ しゃがむたびにボキっとなる

泉町鍼灸整骨院でも産後骨盤矯正を受けるお客様で、歪み以外に膝の痛みを訴えが多い傾向です。

産後の膝の痛みは、日々の生活習慣に影響を及ぼす傾向です。

しっかりケアをする事が大事ですね。

今回は、産後の膝の痛みについてご説明させて頂きます。

産後の膝の痛み

産後の膝の痛みついて

膝関節に炎症を好発していますが、解剖学的には変形などは起きていません。

妊娠から産後2・3ヶ月までは、様々な原因で膝が痛くなりやすいです。

● 体型の変化
● 身体が重くなる
● ホルモンの乱れによって

体型の変化

産後による体型の変化

妊娠後期での腹部の膨らみより、O脚・骨盤が前に傾く・反り腰など体型が変化しやすいです。

また出産とともに骨盤も歪みます。

妊娠時の体型の変化は出産時も継続されますし、骨盤の歪みも伴い。

下半身の負担がかかりやすく、膝を主に痛みを感じてしまいます。

対策
● O脚対策として、大腿部の内転筋群のエクササイズ
● 骨盤の歪み対策として、普段から姿勢の意識(特に座位時に骨盤を立たせる)

身体が重くなる

産後による体重増加

特に妊娠中は安静にしている期間が長い為、筋肉が衰えますし身体が重くなる傾向です。

その様なお身体の状態で、お子様の抱っこやおんぶなどで疲労が蓄積し。

特に膝に負担がかかりやすく、痛みに繋がります。

対策
● 食事制限による体重減少
● 大腿部の筋力アップ(例:有酸素運動)

ホルモンバランス乱れ

妊娠・産後によるホルモンバランス乱れ

腎臓の上部に副腎という臓器が存在します。

副腎は副腎ホルモンが分泌されます。

副腎ホルモンには炎症緩和する作用がある、ステロイドホルモンがあります。

ステロイドホルモンは、特に妊娠中に多く分泌促進作用があり。

膝などに負担がかかっても、痛みが感じにくい傾向です。

出産し期間が経過する供にお身体が安定する事により、ステロイドホルモンの分泌が抑制され。

慣れない子育てによる疲労・睡眠不足・体型の変化などが重なり、膝が痛みを感じやすなります。

対策
● 安静
● 膝関節にサポーター固定

お客様から多いご質問

妊娠中、肩こり・腰痛が酷いです。痛みを緩和する塗り薬を塗っても良いですか?
塗り薬の成分によっては塗ってはいけません。 ステロイドが含まれている成分は、お腹の胎児に影響を及ぼす可能性が少なからずあります。 また、母乳の時期も控えて下さい。

泉町鍼灸整骨院でのご対応

膝の痛みには産後の骨盤矯正でご対応

産後での膝の痛みには、主に産後の骨盤矯正を行っております。

出産による骨盤の歪みは、股関節が開きぎみ・足関節が不安定・下半身の筋肉のバランスが悪いなどで。

膝に負担が強くかかります。

当院ではまずは土台である歪んだ骨盤をしっかり整えて、膝の負担・痛みの緩和を目指します。

また骨盤矯正と併行し下半身の筋肉バランス調整し、重心バランスを整え。

子育てなど、負担がかからない身体作りを目指します。

膝の患部が特に痛い場合は、鍼療法を行います。

産後の膝の痛みのお悩みに、お勧めコース

産後骨盤矯正+鍼灸療法 ¥5.600-

最後に

上記でも記載しましたが、今年の柏市本当暑いですね。

暑いと産後のママさん、赤ちゃんに母乳をあげる機会が多いのではないでしょうか?

母乳を上げ過ぎると、ママさんはカルシウムが不足がちになります。

カルシウム不足は、骨密度が低下しやすく膝の痛みに繋がる傾向です。

その他にも、手足末梢の神経障害や痙攣なども起きやくなります。

暑いこの時期は、サプリや食事等でしっかりカルシウムを摂取して下さいね。

それでは産後で膝が痛くお悩みの方、お問い合わせお待ちしております。

この記事を書いた人

【資格】はり・きゅう師 / 柔道整復師
プロフィールはコチラ

関連記事